ソムロー
マトゥーユン |
 |
ベトナム風の薄味スープ。具はパイナップル・白身魚など。ちょっと酸っぱい味付けでなかなかイケル。
ゴボウのヤセたような野菜も入っていて、便秘にも良さそうです。総合評価は★★★★ |
チャー
スパイ |
 |
市場で売っている塩っぽい味付けの野菜と、ブタ肉のブツ切りを炒めたもの。味付けは塩がききすぎているような雰囲気。ご飯のおかずにはいいが、健康には悪そう。総合評価は★★ |
タライコー |
 |
小さめの魚を唐辛子を混ぜた醤油で煮込む。骨も食べられるが、フニャフニャになっているわけではないので、油断していると口の中を怪我する。味は唐辛子が効いて食欲をそそる。かなり濃い味。総合評価は★★★ |
チュナンダイ |
 |
旅行者たちの間で、俗にアジアスープ(店の名前)と呼ばれているもの。カンボジア人が良く外に食べにいく料理のひとつ。ガスコンロの上に使い古された土鍋を置き、それに臓物やダシの入ったスープを入れ、好みの具を入れて煮込んで食べる。最後はスープに麺を入れておしまい。総合評価は★★★★ |
チャー
ムノア |
 |
パイナップルと豚肉を炒めたもの。バイナップルから甘みがシミ出して肉を柔らかくしてくれる。パイナップル自体は酸味がほどよく抑えられて、丁度良い感じ。総合評価は★★★ |
チャー
タウフー
レーチィアム |
 |
ブタの血と豆腐を、もやしやニラと一緒に炒めたもの。味付けは薄め。豆腐がカンボジアの安物だと糞マズイが、スーパーなどで売っているパックものの豆腐だと結構いける。総合評価は★★★★ |
スガオスパイ
トライチィアン |
 |
一度油で軽く揚げた魚を、白菜に似た野菜と一緒に煮たスープ。あっさりしていて味がキツくない。胃が疲れているときは良さそう。総合評価は★★★★ |
チャー
トゥロコォン |
 |
シコシコした歯触りの茎を使う野菜(トゥロコン)に、挽き肉と納豆をあえて炒めたもの。納豆はネバネバしておらず、少し甘い味がついている。カンボジアの納豆が食べられるなら、ご飯のおかずにかなりいける。総合評価は★★★★ |
チャー
クロウ
ポンティア |
 |
アヒルの卵(ポンティア)とブタ肉、キュウリを刻んで炒めたもの。卵をやわらかめにして仕上げると、口あたりがまろやかで美味しい。味は甘め。総合評価は★★★★ |
スローマーチャークダァ |
 |
干し海老、長ネギもどき、骨の多い魚を煮込んだ、あまり美味しくないスープ。日本人の口には合いそうもない味。総合評価は★ |
スガオプロハッスパイクマウ |
 |
魚のつみれと、ほうれん草系の野菜を、コショウをきかせたスープで煮込んだもの。実験のとき、なぜかいつもスープにコショウが入りすぎていてしょっぱい。もっと薄い味ならいけるかもしれない。総合評価は★★ |
スガオマレア |
 |
苦瓜の中をくり抜いて、ブタ挽き肉にビーフンや乾し海老をまぜた具を入れて煮た、さっぱり味のスープ。苦瓜は慣れないと食べづらいが、慣れるとサッパリしていて美味しく感じる。総合評価は★★★ |
スロー
マチュー
スラックスナンサイコー |
 |
長い名前のグリーンカレー。辛味はまったく無く、野菜はすべてドロドロになっている。そのなかに牛肉だけが延々浮かんでいるといった雰囲気。辛くないんで、スープと思えば悪くないかも。総合評価は★★★ |
チャートロソ |
 |
シンプルなキュウリと豚肉の炒めもの。割と甘みが強い。ご飯のおかずとしては、熱したキュウリがキライじゃなければ全然オーケー。総合評価は★★★ |