怪文書保存館は1997年4月よりサービスを開始した民間団体です。
ネットワークで手にいれることのできる、
あらゆる怪文書を収集・保存しようという目的で設立されました。現在は有志のボランティアによって
運営されております。
どこかのネットで怪文書を発見された方は、ぜひとも怪文書保存館までお送りいただけますよう
お願いします。
その際、発見場所や日時・シチュエーションなども加えていただけると大変助かりますが、
無くても構いません。
なお、寄贈していただいた方についての秘密は厳守させていただきます。
また、寄贈者を明らかにしても構わないときは、その旨お書き添えいただければ
クレジットを添付のうえ公開します。
掲載した側に危険が及ぶようなリスクの高い怪文書については掲載を控えさせていただく
場合がございます。
また、当事者からの抗議があった場合、掲載を中止させていただく場合も
ございますので、ご了承ください。
これらは全てネットに漂う漂流物にすぎません。
くれぐれも真に受けないように!
保存館はあくまでも資料としてこれらを収集しております。
当館に保存されている怪文書について、削除要請等のご意見があるときは、理由を明記したうえ、
電子メールでお問い合わせください。原則として当事者本人からの要請以外には
お応えしかねる場合があります。
怪文書に対して文句がある方へ。抗議のメールを何度もいただき、法的に対応させていただくだとか、
夜道を歩くときは気をつけろだの、色々おっしゃっていただくのは構いませんが、
本当に文句があるのなら、
一体どれに対してなのか、気にくわない怪文書のファイルネームをかならず併記なさってください。
ここに掲載されている文書はすべて、一般の方々から寄せられたものを適当に掲載しているだけで、
当館は内容等に関して一切関知しておりません。ご了承ください。なお、差別用語・個人名・
電話番号等のデータは掲載する以前に伏せ字とさせて頂いております。ただ、
チェック漏れでズバリ書かれているものが無いとも断言できません。
お気づきの点が御座いましたら、是非当館までお知らせください。できる限り対応させて頂きます。
怪文書の寄贈・ご意見はこちらへどうぞ‥‥
怪文書の投稿